賢く節税して
お金を残し
資産を増やす方法とは?
お金を残し
資産を増やす方法とは?

- なんとなく税金を払っている
- 給料以外の収入源が無い
- お金の専門家が身近にいない
- マネープランを持ってない

- 投資と節税をしている
- 収入源が給料以外にある
- 相談できるお金の専門家がいる
- マネープランを持っている

こんな不安を
感じていませんか?
感じていませんか?

貯金が増えない…

年金は受給できるの?

何歳まで
働かなければいけないの?
働かなければいけないの?
増え続ける税金
貯金が増えないのは
税負担が増え続けているからです!
収入に対する税負担は42.8%
に達しています。
税負担が増え続けているからです!
収入に対する税負担は42.8%
に達しています。
NationalBurdenRate
国民税負担率
驚くべき所得税率
あなたが汗水たらして働いた給料から
どれだけ多くの所得税が
引かれているかご存知ですか?
高所得者には尚一層
厳しい所得税が課されています。
どれだけ多くの所得税が
引かれているかご存知ですか?
高所得者には尚一層
厳しい所得税が課されています。
IncomeTaxBurden
年収別の所得税負担額

実は日本で働く9割の会社員は
税金対策の方法を
ほとんど知らないのです。
高所得者層に厳しい税率設定と
給与所得控除の見直しの影響で
同じ年収の方でも
税金を賢く取り戻す方法を
知っている方と知らない方では
年間で数十万円も所得が
変わることがあります。
賢い投資で
資産構築&節税をしましょう!
資産構築&節税をしましょう!
あなたの給料を投資することで
老後資産の構築と節税を同時にできます。
老後資産の構築と節税を同時にできます。
TrialBalance
マンション投資の試算表
収入を得る方法は
労働収入だけじゃない
労働収入だけじゃない
支払う税金を減らし
資産と権利収入を作ること
それが安心できる老後への近道です
資産と権利収入を作ること
それが安心できる老後への近道です
ESBISheet
ESBIシート

「得する人」になるコツは
節税と投資を同時に行いながら
資産を構築し
資産からの権利収入を
増やすことです。

投資のプロや税理士が
不動産投資をおすすめする
理由が分かる
不動産投資をおすすめする
理由が分かる

あなたの将来の
ライフプランが立てられる
ライフプランが立てられる

大増税時代を
うまく生き抜く知識が身につく
うまく生き抜く知識が身につく